人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メッシュシーツを使ってみた

前回の膀胱炎の時は水をひたすら飲んで自力で治したけど今回は無理だった。水の飲みすぎで下半身が鉛につかったようになり(つかったことなどもちろんない。比喩だから嘘つきと言われないけれど十分嘘だ。)重く冷たい。不調が加速。半月板で世話になった医者の所に行く。ここの院長苦手なのよね、得意な医者もいないけれども。「すごくよごれている」なんてなんか失礼なことをのっけから言う。聞こえた顔はしたけど返事はしなかったわ。5日分の抗生物質をもらって5日後に再検査。早く治ってほしい。
朝、犬はちゃんとおちっこしてた。
朝一番の量はすごい。びっしょびしょだ。トレーの裏まで濡れてしまってるか見るために裏返したら、トレーの設置が裏表逆なことに気づいた。裏側(本当は表側)にはフチが立っていて、薄い高さのある箱状態だったのだ。なんだそーゆうことか。

メッシュシーツを使ってみた_a0305943_21472035.jpg
しみわたる朝一。トレーがあって安心。
そして、トレーもシーツも両方をブルーチェックの心で守ってくれる漏れないシート君、あなたに感謝。今以上それ以上大事にするわ。










上下逆だったトレーもちゃんと正しい向きがわかったし、さっそくメッシュシートを使ってみることにした。楽しみー。すうっと吸収してさらっさらなのかしら。結果が待ち遠しい。

メッシュシーツを使ってみた_a0305943_21535711.jpg
厚みは このくらい違う。どちらも三重だから同じ条件なはず。メッシュは手触りが固い。ごわごわしてる。爪がひかかって足を引きずる高齢な犬には向いていなかったというレビューがあったので心配だったが、見た目と撫でた感じはメッシュの「穴」はわからなかった。

メッシュシーツを使ってみた_a0305943_21560403.jpg
あたしがメッシュシートを撫でている頃、がちゅがちゅ食べている犬。かわゆし。

メッシュシーツを使ってみた_a0305943_21565504.jpg
セットした。
シートのヘリをはめる切れ込み部分も表の正しいほうだとへこみがあった。
シートのヘリもよく立つ。

寒そうだったので、マットを入れる。掻き出して部屋のレイアウトをめちゃくちゃにしてしまうのだけど、高齢なんだからおとなしくそのまま寝てくれないものか。寝てくれなかった。

察知するやいなや掻き始める。
メッシュシーツを使ってみた_a0305943_21594236.jpg

もぞもぞ。がしがし。
メッシュシーツを使ってみた_a0305943_21594620.jpg
すごい真面目に変な顔してやってる。
真剣に一所懸命。
不細工。笑える。
メッシュシーツを使ってみた_a0305943_22002826.jpg

トイレのほうにもってくから嫌なのだ、とぴれしーつがめちゃくちゃになる。
やめろそっちいくな。

メッシュシーツを使ってみた_a0305943_21595495.jpg

落ち着いてきた。

そろそろ、いいんじゃないの。
ママ、見てるの飽きちゃったわ。寝て。
メッシュシーツを使ってみた_a0305943_22010598.jpg

掻き出し終わった。

メッシュシーツを使ってみた_a0305943_22012598.jpg
じゃあ、出かけてくるから、いい子でいるのよ。

メッシュシーツを使ってみた_a0305943_22063453.jpg






10時間の留守番が終わって、トイレはちゃんとトレーの上でしてた。けども、ブルーチェックシートからすべてぐちゃぐちゃになってて水もこぼれてた。
やっぱり動かせるマットはだめだった。
メッシュシートはさっさと捨ててしまった。れぽなし。


人が一緒の時はサークルは出入りできるように開けておくのでトイレと水はサークルで、寝るところはサークル外の灰色クッションの上で、できるようにしてある。
メッシュシーツを使ってみた_a0305943_22063986.jpg
白の毛布は、ふぁさっと上にかけてるだけだったら掻き出して丸まってしまうけれど、毛布のハジを灰色クッションの下に折り込んでしまえば犬自身の重みで掻き出すことができない。行儀よく寝れる。ってまあえらそうに書くようなことでもないけれど毛布の上に静かに寝てくれるとヤッタという気持ちになっちゃう。


おやすみ白クマちゃん。お留守番お疲れ様でした。

by kumaol | 2016-12-07 22:16 |